A オオイタビより2卵を採取し飼育
2008年4月〜2011年3月まで奄美大島宇検村名柄に単身赴任。
2008年4月24日、宇検村名柄のブロック塀に生えたオオイタビに産み付けられていたイシガケチョウ2卵を採取し飼育。4月22日に同地で産卵する♀を確認していた。 |
.jpg) |
|
2008年4月24日
オオイタビに産み付けられた卵
画像をクリックすると拡大して見られます |
2008年5月13日
オオイタビを食べる中齢幼虫 |
|
 |
 |
2008年5月18日
イヌビワを食べる中齢幼虫 |
2008年5月18日
イヌビワを食べる終齢幼虫 |
その後の記録が見当たらず、蛹化・羽化日などは不明。 |