イヌビワ (クワ科)
![]() |
|||
解 説 | |||
新芽、若葉がイシガケチョウ、ツマムラサキマダラ、ルリマダラ、ルリシジミの食草となる。森の周辺などに生える低木である。 イチジクに近い植物で、夏の終わりごろ親指ほどの黒い実がなり、食用になるといわれているので試食してみましたが、薄く甘たるいばかりで、やはりイチジクの方が美味だと思いました。 基本、写真の鉢植えの状態で送りますが、鉢なしの本体のみでも送れます。 注文時にどちらが良いか書いてもらえたら助かります。 |
|||
注文例 | |||
使用目的(○○を飼育中のため、先々の飼育準備のため、など) くま公さんのイブビワ1鉢をお願いします。 商品額=500円 送り先の郵便番号と住所、氏名、電話番号を記入。 鉢なしの本体のみで送ってください。 |