ナラガシワ1 (ブナ科)
![]() |
|||
解 説 | |||
落葉高木でおそらく鹿児島には自生地はない。写真の苗木は岡山産のドングリを蒔いて育てたもの。ミヤマセセリ、ミスジチョウ、キリシマミドリシジミ、ヒサマツミドリシジミ、クロミドリシジミ、ウラナミアカシジミ、アカシジミ、ミズイロオナガシジミ、エゾミドリシジミ、ムラサキシジミ、ムラサキツバメ、アイノミドリシジミ、オオミドリシジミ、ウスイロオナガシジミ、フジミドリシジミ、ヒロオビミドリシジミ、ルリシジミ、ウラジロミドリシジミ、ウラクロシジミ、ミドリシジミ、ウラミスジシジミ(ダイセンシジミ)の食樹。若葉は大きくても柔らかでエサに向くが、保存性は余り良くない。 植え替えには強いと思いますが、安全策で原則鉢のままお送りします。 |
|||
注文例 | |||
使用目的(○○を飼育中のため、先々の飼育準備のため、庭木としてなど) くま公さんのナラガシワ1鉢お願いします。 商品額=600円 送り先の郵便番号と住所、氏名、電話番号を記入。 |
|||