オオバウマノスズクサ (ウマノスズクサ科)
![]() |
![]() |
||
解 説 | |||
山野に生える高さ数mにもなるつる性の多年生木本。葉の形は変異に富み個体内においてもトンボ型からハート型までみられることもあるので、識別形質には用いられない。 ジャコウアゲハ、ベニモンアゲハの食草。 私の自宅庭にはウマノスズクサに混ざって生えているが、冬でも硬い葉が残っている。 |
|||
注文例 | |||
使用目的(○○を飼育中のため、先々の飼育準備のため、など) ミネやんさんのオオバウマノスズクサ1鉢をお願いします。 商品額=600円 送り先の郵便番号と住所、氏名、電話番号を記入。 発送はゆうパックで午後の配達でお願いします。(難しいなら宅急便でも構いません) |
|||