サツマホトトギス (ユリ科)
![]() |
![]() |
解 説 | |
山野の林下や林縁、崖や傾斜地などの、日当たりの弱いところに生える多年生草本。観賞用として売られているホトトギスと同じ仲間。ルリタテハの食草。 我が家の庭では日当たりの悪い湿った所に生え、気づいた時にはルリタテハの幼虫が付いていたということが多い。今まではヤマジノホトトギスと思っていたが葉や茎に毛が無いので、九州に多いサツマホトトギスと思われる。 |
|
注文例 | |
使用目的(○○を飼育中のため、先々の飼育準備のため、観賞用としてなど) ミネやんさんのサツマホトトギス1鉢をお願いします。 商品額=500円 送り先の郵便番号と住所、氏名、電話番号を記入。 |
|