シンノウヤシ (ヤシ科)

解 説
 常緑のヤシで雌雄異株、葉は光沢があり長さ60〜120cmの羽状。初夏に50cmほどの花序に小さな黄色い花をつける。果実は秋に黒く熟し食用可能でナツメヤシの実に似る。庭や室内の観賞用植物として人気があるが、10℃以上の最低気温が必要。剪定はほぼ必要なく害虫や土壌変動にも強い。 クロボシセセリの食草。
 
注文例 
 使用目的(○○を飼育中のため、先々の飼育準備のため、観賞用としてなど)
 くま公さんのシンノウヤシを1鉢を送ってもらえたらと思います。
 商品額=600円
 送り先の郵便番号と住所、氏名、電話番号を記入。
 発送はクロネコで午前の配達でお願いします。
 
★ 他の食草・吸蜜花を見る ★