スズムシバナ (キツネノマゴ科)

解 説
  西日本の低山帯の林道付近に生える多年草、葉が綺麗で秋には薄紫の清楚な花をつける。庭木の下草などに向く。
 コノハチョウ、タテハモドキ、アオタテハモドキ、リュウキュウムラサキの食草。
 本数 2本組みが1つ 大きさは写真で判断ください。ビニール鉢に植えてありますが、そのままお送りします。
 
注文例 
 使用目的(○○を飼育中のため、先々の飼育準備のため、など)
 くま公さんのスズムシバナ1鉢お願いします。
 商品額=700円
 送り先の郵便番号と住所、氏名、電話番号を記入。
 発送は宅急便で午後の配達でお願いします。(難しいならゆうパックでも構いません) 
 
★ 他の食草・吸蜜花を見る ★