トキワカモメズル (ガガイモ科)
解 説
林道の脇などにときどき見かけアサギマダラ、カバマダラ、リュウキュウアサギマダラの食草です。 根元からたくさんの芽が出て、小さな藪のような状態になりますので、意外に食草としての量はあります。真冬には、幼虫が良く止まっていました。
注文例
使用目的(○○を飼育中のため、先々の飼育準備のため、など)
くま公さんのトキワカモメズル1鉢をお願いします。
商品額=800円
送り先の郵便番号と住所、氏名、電話番号を記入。
★ 他の食草・吸蜜花を見る ★