ウバメガシ (ブナ科)
![]() |
![]() |
||
解 説 | |||
暖地の海岸付近に生える常緑中木、強い剪定に耐え、密に葉が再生するので、生垣として利用されている。高品質の木炭として知られる備長炭はこの樹の幹や枝を焼いて作られている。ムラサキシジミ、ムラサキツバメ、ウラナミアカシジミ、キナンウラナミアカシジミ、ヤクシマルリシジミ、アイノミドリシジミ、ウラミスジシジミ(ダイセンシジミ)、キリシマミドリシジミ、ミズイロオナガシジミ、ルーミスシジミ、ヒサマツミドリシジミ、オオミドリシジミ、アカシジミ、ウラジロミドリシジミ、フジミドリシジミ、ジョウザンミドリシジミ、エゾミドリシジミの食草。 ビニール鉢に植えてありますが、そのままお送りします。 |
|||
注文例 | |||
使用目的(○○を飼育中のため、先々の飼育準備のため、庭木としてなど) くま公さんのウバメガシを1鉢送ってもらえたらと思います。 商品額=600円 送り先の郵便番号と住所、氏名、電話番号を記入。 発送はクロネコで午後の配達でお願いします。 |
|||