ミネやんのバタフライガーデン

トップページにもどる

 庭に来たチョウ 食草や吸蜜花の販売
 飼育したことのあるチョウ 

お 知 ら せ

品名の欄をクリックすると右側のページが変わります

 展翅用品の販売 
品名   解   説   
展 翅 板 
 チョウやガの羽を広げて標本にするには展翅板は欠かせません。
 ところが木製の展翅板となると、1本が1000〜3000円と子どもにとってはとても高価な品物です。また、標本作りなどのイベントで参加者全員に展翅板を用意するとなると経費も高額になります。
 そこで、デコパネ(発砲ポリスチレンパネル)で色とりどりの傾斜展翅板を作ってみました。発泡ポリスチレンなので、@値段が安くて、A軽くて色とりどり、子どもでも簡単に天板に針を刺すことができ、B標本作りのイベントなどで作った標本を展翅板ごと持って帰ってもらうこともできます。 夏休みの自由研究や校内活動などにも使えます。
 また、標本作りを趣味とされている大人の方でも、展翅板が足りないときの予備として持っておくと便利です。お知らせいただければお手持ちの展翅板に合わせて、溝の高さや・傾斜角・長さが同じものを作成することもできます。
 溝下には中央線の入った昆虫針を刺す細いデコパネも張ってあります。
(通常では溝の高さは26mm、傾斜角は5°、長さは35cmで作成しています) 
    
号数 溝幅 対 象 種  値 段 在庫数
1号  4.5cm  3mm  小型のシジミ類・セセリ類  300円 2本
2号  6.5cm  5mm  モンシロチョウ・ジャノメ類  350円 0本
3号  9.0cm  9mm  ヒョウモン類・タテハチョウ  400円 0本
4号  13.0cm  11mm  マダラチョウ・アゲハ類  500円 0本
5号  17.5cm  16mm  大型アゲハ類やマダラ類  600円 0本
* 手作りなので表の値より1〜2mm違っているものもあります。
 表は長さが35cmのときの値段です。 長さに比例して値段が変わります。
 展 翅 の 仕 方

 もっと詳しく知りたいときは、次をご覧下さい。
 昆虫の図鑑 採集と標本の作り方(南方新社出版) から

 この本のご注文はこちら、南方新社
 ・九州・沖縄の身近な昆虫2621種を掲載
 ・チョウは297種。九州・沖縄産と日本の迷蝶は全種掲載
 ・採集と飼育や標本作り、観察と記録の取り方も詳しく解説。
 三 角 紙
 採集したチョウなどを入れる手折りの三角紙で、各サイズ1束30枚入り。 折り返し幅が広いので胸の厚いトンボやガも包み込めやすく、採集データを書くスペースも十分あります。 束から1枚ずつ取り出して使えるようになっています。

サイズ 斜辺の長さ  対 象 種 値 段  在庫数
 小  約10.0cm  小型のシジミ類・セセリ類  100円  1束
 中  約14.5cm  タテハ類などの中型種  150円  2束
 大  約18.0cm  大型のアゲハやマダラ類  200円  5束
 
 標 本 箱
 今では珍しい入手困難な、昆虫工芸木村製の大型のK型標本箱です。
 大きさは約、縦41.8cm×横50.8cm×高さ6.2cm。
    
 ドイツ型標本箱 値段   在庫数
 標本箱 (昆虫工芸木村K型)  6500円 1箱
 
 昆虫針・止め針・展翅テープ・ラベル  値段   在庫数
志 賀 有 頭 昆 虫 針
(各100本入り)
 
有頭昆虫針 0号 500円
有頭昆虫針 1号 450円
有頭昆虫針 2号 400円
有頭昆虫針 3号 350円
有頭昆虫針 4号 350円
有頭昆虫針 5号 350円
展 翅 用 玉 針
(200本入り)
 展 翅 用 玉 針 500円
展 翅 テ ー プ  グラシン3種セット 200円
ラ ベ ル 4号(30枚入り)  70円

いろいろな昆虫用品は次のようなところでも取り扱っています。
志賀昆虫普及社 昆虫文献 六本脚
む し 社 双尾U(フタオツー)
滝 道 昆 虫 昆虫情報センター 
バードウィング  三 和 製 作 所
足 柄 工 芸  三 井 工 芸 社
 T−WOOD 昆 虫 販 売 館 
 オオクワキング  ク ワ ガ タ ワ ー ル ド
MONSTER  ZONE−NAGANO 
他、オークションサイトやショッピングサイト各社 
 
 

 

注 文 方 法

注文はメールでお願いします。(直接訪問購入も可)

@ 右の注文をクリックするとお手持ちのメールソフトが開きます。
(メールソフトによっては開かない場合があります。
そのときは、メールソフトを起動し宛先に
 mineyan2025@po4.synapse.ne.jp または
 nakamine.yosirou@cameo.plala.or.jp と記入して下さい)

A 注文例を参考に注文内容を書いて送信します。
配達業者や配達時間帯の希望があれば書いて下さい、なければゆうパックで送ります。 領収書が必要な方は、その旨も書いて下さい。

B 注文内容を受信後メールで、必要金額(商品額+箱代)と送金先をお知らせします。箱代は無料になることもあります。

C 必要金額を指定された口座に振り込み、その旨を携帯ショートメール等で必ずお知らせ下さい(お知らせがないと入金確認が遅れ発送も遅れます)。入金を確認後、送料着払いで発送します。

D 発送後に配達予定日と着払い料金、お礼のメールを送りますので、着払い料金を準備されてお受け取り下さい。
 
 メール
注文


 特定商取引法に基づく表記 を見る

送料・箱代 と 詐欺事案 を見る


 庭に来たチョウ 食草や吸蜜花の販売
 飼育したことのあるチョウ 

トップページにもどる