アオタテハモドキ B

A 荒川で発生中の個体や幼虫を採取し飼育
B オオバコに産卵に来た♀を採集し採卵・飼育

 

B オオバコに産卵に来た♀を採集し採卵・飼育
 2008年4月〜2011年3月まで奄美大島宇検村名柄に単身赴任。
   2008年7月10日、宇検村名柄でオオバコに産卵に来たアオタテハモドキ♀を採集し採卵・飼育。
 キツネノマゴで採卵したが、産卵日や途中の記録が見当たらない。
2008年8月11日
キツネノマゴを食べる中齢幼虫
 2008年8月24日
アオタテハモドキ蛹
 その後他の飼育などに追われ、羽化の記録など見当たらない。

 

A 荒川で発生中の個体や幼虫を採取し飼育
B オオバコに産卵に来た♀を採集し採卵・飼育