クロコノマチョウ A

A 吉田町で捕った♀から採卵して飼育
B 奥十曽から採取した卵を飼育
C 入来峠から持ち帰った中齢幼虫を飼育

 

A 吉田町で捕った♀から採卵して飼育
 2005年5月3日、鹿児島市吉田町宮之浦で捕った♀を採卵飼育。
 
2005年5月4日
チガヤに産んだ卵
画像をクリックすると拡大して見られます
2005年5月6日
孵化直後の初齢幼虫と卵
 
2005年5月10日
孵化間近の卵と初齢幼虫
画像をクリックすると拡大して見られます
2005年5月11日
孵化間近の卵
画像をクリックすると拡大して見られます
 
 5月4日に3塊30卵ほどチガヤに産卵

 5月6日に1卵だけが早く孵化し、残りの卵は5月10、11日に孵化した。

 その後、幼虫はチガヤへの食いつきが悪く落下して死亡。
2005年5月11日
孵化直後の初齢幼虫
画像をクリックすると拡大して見られます

 

A 吉田町で捕った♀から採卵して飼育
B 奥十曽から採取した卵を飼育
C 入来峠から持ち帰った中齢幼虫を飼育