シロオビアゲハ A
A 八重島商店街で採取した幼生を飼育 |
B ♀U型からの採卵・飼育 |
A 八重島商店街で採取した幼生を飼育 2007年8月10日、沖縄市八重島1丁目の商店街に生えていたシークワーサー葉よりアゲハ類幼生を採取し飼育。 |
|
![]() |
ミカンやハマセンダンで飼育し4頭が蛹化した。 9月1日と2日に各1頭蛹化 もう2頭は蛹化日不明 シロオビアゲハが羽化した。 |
2007年8月10日 シークワーサー葉上の若齢幼虫 画像をクリックすると拡大して見られます |
|
![]() |
![]() |
2007年8月24日 シロオビアゲハ中齢幼虫 |
2007年8月24日 シロオビアゲハ中齢幼虫(背面) |
![]() |
![]() |
2007年8月24日 ハマセンダンを食べる終齢幼虫 |
2007年8月24日 シロオビアゲハ終齢幼虫(背面) |
![]() |
![]() |
2007年8月24日 シロオビアゲハ蛹 |
2007年9月17日 シロオビアゲハ交尾 |
![]() |
9月5日と11日に各1♂羽化 9月15日、最後の1蛹から弱いU型の♀が羽化 もう1♂羽化したが羽化日不明 9月17日、去年4月に庭に造った飼育舎内で11日羽化♂との交尾を確認。 8:35から交尾し始め10時頃まで交尾(交尾継続時間は約90分) 9月21日、F1♀が産卵中 |
2007年11月11日 F1の♀ |
|
![]() |
![]() |
2007年11月11日 孵化したF2若齢幼虫 画像をクリックすると拡大して見られます |
2007年11月11日 孵化したF2若齢幼虫 画像をクリックすると拡大して見られます |
12月22日F2の1♀が羽化、羽化シーンを撮る。 シロオビアゲハ羽化のスライドショー 12月27日、1頭羽化予定。これ以前にも1♂が羽化したが死亡。 庭の飼育舎には残り2蛹いるが、その後の記録が見当たらない。 |
A 八重島商店街で採取した幼生を飼育 |
B ♀U型からの採卵・飼育 |