タイワンツバメシジミ C

A 郡山町で採集した2♀を採卵・飼育
B 早咲シバハギ生息地の幼生を飼育
C 郡山町で採取した終齢幼虫8頭を飼育

 

C 郡山町で採取した終齢幼虫8頭を飼育
 2005年10月15日、鹿児島市郡山町笹ノ段でシバハギ莢から終齢幼虫8頭を採取して飼育。庭の鉢植えのシバハギ莢に放して観察飼育を行った。
2005年10月15日
シバハギ莢を食べる終齢幼虫
画像をクリックすると拡大して見られます
2005年10月15日
幼虫に集まったアリ
 
 
2005年10月15日
幼虫に集まるアリ 
 2005年10月21日
越冬前の終齢幼虫
画像をクリックすると拡大して見られます
 幼虫はその後シバハギを離れ、どこで越冬したのか不明。 

 

A 郡山町で採集した2♀を採卵・飼育
B 早咲シバハギ生息地の幼生を飼育
C 郡山町で採取した終齢幼虫8頭を飼育